Bluetoothイヤホン(JPRiDE TWS-520)

通勤用イヤホンとして購入したのはJPRiDEというメーカーのTWS-520。

これも良く分からんメーカーだが、自宅用として購入したイヤホンよりはかなりマシ。

技適マークもしっかりある。


調べると、メーカーは日本らしいが、製造は中国らしい。しかし、パッケージも含めて怪しい感じは皆無。マニュアル等もまぁ普通の感じ。

とりあえず、自宅と通勤電車で使ったところ、特に問題となるような事はなし。

Q12と比べると低音が弱いが、個人的にはあまりズンドコ過ぎるのも嫌なんで、このくらいなら問題なし。

音の遅延については、まぁBluetoothなんで・・・だが、ライブ動画を観た限りでは、ほぼ気にならないというか、全く問題ないのではという感じ。

ゲームや映画では遅延が目立つらしいが、アクションの激しいものだと仕方ないかなと。

ていうか、そもそもBluetoothで遅延なしはかなり厳しいと思うので、色々な事が気になるようなら、有線のが良いと思う。


通勤電車では音の途切れ具合をチェックしたが、思ったよりブチブチとは切れないようだ。

混信が酷く、必ずブチブチ切れまくる某所は、この製品でも案の定音切れが発生したが、それでも今まで使ってきたQY7やQ12と比べるとかなりマシな感じ。


とりあえず、いまは使い始めなので、まだ断定はできないが、このまま問題なければ、これはかなりCP高いんじゃないかと思う。

0コメント

  • 1000 / 1000