台風19号

自宅は河川からかなり遠く高い土地だったので、幸い被害は全く無かったが


市内の反対側の地域では某川が氾濫寸前、隣市の川が密集している地域では、床上浸水が発生(某TVのニュースで報道された)し、今回の台風は風よりも雨が凄かった事を思い知らされた。


昔、実家が床下浸水(家の土台が高かったので床下で済んだが、実際は道路から1mくらいの深さになった)し、家の前の道路が川になり、そこに魚が泳いでいるという事を経験したが、深夜に静かに迫りくる水の恐怖はかなりのものだった。

その時、実家への浸水は1階の床まで10数cmまでの所で止まったが、あと少しでも雨が降っていたら、確実に床上浸水だっただろう。


と言いながら、翌日、1階の部屋から(ぴー)をして、親に不謹慎だと怒られたが(謎)

いや、見たら錦鯉とか金魚が居るんで、つい・・・ね。

(魚は養殖場が壊れて逃げてきたらしい)


先月行った、くらかけ清流の郷、学校橋河原も今回の台風で水没したらしい。

今月中にまたどちらかに行く予定だったが、今年はもう無理かなぁ。

0コメント

  • 1000 / 1000