10年ぶりのAssasin's Creed

Assasin's Creedは過去に無印のPC版で遊んだ事があるのだが、このゲームは「ステルス要素ほぼ皆無の実際には奇襲/特攻ゲー」だったが、そういうモンだと割り切れば面白いものだった。


今回、無料配布されたのは、無印から6年後にリリースされたものだが、無印以降のゲームは遊んだ事が無いので、何がどうなってるのか全然分からないうえに、データ容量が50GBというバケモンで、遊ぶ気が全く起きず・・・


で、そのまま暇潰しにUBI Storeを覗いていたのだが、今月の24日までAssasin's Creedのスペシャルセールらしく、色々見ていたら・・・


Assasin's Creed II 3部作をうっかり購入・・・

ってか、3作で1,236円なら絶対買うでしょ!


というワケで、約10年振りにアサクリで遊び始めています。

全部いつクリアできるか分からんけど(謎)


無印PC版は字幕すらない英語音声だったのだが、IIは英語とはいえ字幕があり非常に有難い。


0コメント

  • 1000 / 1000