SSD交換

先週、OSのWindows10をFall Creators Updateしてから、システムドライブであるSSD(Sandisk X110・256GB)の空き容量が少なくなってきたため、SSDを交換した。



交換したSSDはCrucial MX300・525GB。
これにした理由は価格が安い事と、以前に会社PCをこのSSDに交換した事があり、付属のAcronis Ture Image(機能限定版)のクローニングが使い易かったため。

移行は、現在製品版のAcronus Ture Image 2018を持ってるので、これでクローニングを行ったが、システムドライブの容量が倍になり、問題は改善された。

性能的な面では、X100よりは良いはずなので良くなってるかと思うが、SSD自体かなりPCの性能をUpさせてくれるので、あまり違いを体感できない・・・

0コメント

  • 1000 / 1000